ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
れおりゅうパパ
れおりゅうパパ
奈良県在住の4人家族。
H26年6月にファミリーキャンプデビュー。

アメブロから引っ越してきました。

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2014年08月05日

谷瀬つり橋オートキャンプ場 その弐

こんばんは。
最近めっきり更新の間隔が空いてしまっている
れおりゅうパパです。
よろしくお願いします。

7月12日(土)〜13日(日)に行ってきました。


なかなかレビューがない
この谷瀬つり橋オートキャンプ場
レビューがないので行ってきました。

ポチッとお願いします。
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村

午前中おおさかキャンパルに寄ってからの
奈良県吉野郡十津川にある谷瀬つり橋キャンプ場。

十津川村といえば年前
台風12号による大雨被害のあった場所です。

もともと台風の被害の受けやすい場所なので、道路工事も例年のことなのかと思いますが
やはり3年前の被害は大きかったのでしょうか。

道中、このような看板やら、工事現場を通り過ぎながら目的地に向かいます。

だいたい13時半頃に到着。

クリックで案内図の詳細が大きく見ることができます。



注)赤いバッテンは、グルキャン予定日の空き状況です。
無視して下さい。











入り口はこんな感じです。


実は右の写真を見ていただくと
分かるかもしれませんが、
ほぼ貸し切り状態です。

赤いバッテンしているところのコテージ客と
後から林間サイトの2つほどテント張っている人がいましたが
広大な河川敷には我が家のみ。



あとここの河川敷。
ペグが全く入りませんぴよこ2
固いってもんじゃありません。

うすうす気づいていましたが
撤収時、ソリステが微妙に曲がっているもの多数男の子エーン

まだ3回しか使っていないのに、
もうこんなに凹んでる

そして おおさかキャンパルの戦利品



あまり見たくありませんが・・・・
そして気づいてしまった。

スノーピークポイント付け忘れてる汗


え、39.8℃タラ~
なにかの見間違いでしょう。
そんな暑くなかったはず

つづく  

Posted by れおりゅうパパ at 01:00Comments(8)谷瀬つり橋オートキャンプ場

2014年07月30日

谷瀬つり橋オートキャンプ場 その壱

こんばんは。

いざという時にもやい結びが出来ない れおりゅうパパ です。

SP箕面キャンプフィールドのキャンプを無事終え、
その翌週の7月12日(土)〜13日(日)は
奈良県吉野郡十津川村にある谷瀬つり橋オートキャンプ場に行ってまいりました。

幼少期に幾度と連れて行ってもらった記憶があり
キャンプドームテントといえば 
ここが我が聖地



このキャンプ場は、お盆であろうと
まどっろこしい予約をする必要がありません。
とにかくデカいです。

そして安い

先に料金の案内だけしときます。

テント1張りで1,000円。乗用車1台1,000円。
大人1人500円✖️2=1,000円。
小人1人300円✖️2=600円。
合計3,600円也。

お隣のつり橋の里キャンプ場は、小学生まで無料だそうですが、
とある事情と、昔から谷瀬といえば、私にとってはココのキャンプ場しか使ったことなかったので
こちらのキャンプ場を選びました。

とある事情なんですが
我が家のキャンプデビューを きっかけに
グルキャンすることになりました パチパチドキッ

しかし、当然テント持っているのは我が家だけ。

そして4家族ということもあって、めぼしいキャンプ場コテージは満室。
れおりゅうママに各キャンプ場に電話してもらって
空いていた先が、なんとこのキャンプ場。

ところが・・・・


谷瀬つり橋オートキャンプ場のホームページが無いではありませんか!

そしてブログのレビューもほぼ皆無。

情報があまりにも無さ過ぎて、判断ができません。

幼少期のかすかな記憶では、あまり泊まりたくなさそうな
ボロい荷物入れてみたいなコテージのイメージが・・・。

男だけなら、どんなところでも良いけども
ご婦人も来られるので、粗相があってはいけない
ということで、現地視察に行ってきたというわけです。

ポチッとお願いします。
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村

ようやく本編スタートと行きたいところですが、
谷瀬に向かう前に、何故か逆方向に向かって出発したのでした。


皆さんもご存知の方も多いと思いますが、

そう。おおさかキャンパルです。


そして、れおりゅうママによってアレを買われてしまったのであります。



つづく  

Posted by れおりゅうパパ at 00:00Comments(4)谷瀬つり橋オートキャンプ場

2014年07月22日

スポオソビギナーズキャンプ④

こんばんわ。

少し夏風邪ぴよこ_風邪をひく引いた れおりゅうパパです。

よろしくお願いします。




1日目のダッチオーブン講習会から、ビンゴ大会までの間

一体なんで そんなに時間がなかったのだろうかと考えていたら

忘れてました電球

自然館おうちにお風呂行ってたことを。

キャンプフィールドに シャワールーム はあるのですが
お風呂に入りたければ自然館にありますので、
すこし車に乗って自然館へGO

まず自然館のお風呂ですが、
大浴場ではないので大人4〜5人入れば限界です。

幸い入れ替わりで、ゆったりお風呂に入ることは出来たのですが
子供達の脱ぎ散らかした服を片付けながら
狭い脱衣所で他のお客さんと入れ替わるのは一苦労汗


あと このお風呂に行かれる時の最大の注意点ですが

ボディーソープ&シャンプーは持参して行って下さい。

石けん類全くありませんので、タオルゴシゴシ乾布摩擦と
なんちゃって洗髪で過ごすハメになりますのご注意を。


それでは引き続きスポオソビギナーズキャンプレポを完成させていきたいと思います。
ポチッとお願いします。
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村


2日目朝


AM7時からワンコインヨガ晴れ
大人1名500円持参で早朝ヨガレッスン


この時、一番日差しが強かったです晴れ
日差しのせいなのか、大変気持ちの良い汗が掛けましたぴよこ3


マイサイトにも戻り朝食。
朝食は和風パスタ & 配給スープ

スタッフよりスープの差し入れです。
目の前が配給所ですので、あざとく家族全員おかわりさせてもらいました食事

とても美味しかったです。



そして
最後にじゃんけん大会かなり盛り上がりました。

前夜のビンゴ大会より、皆の目の色が違う

言い忘れてましたが、今回のビギナーズキャンプ参加者は50組と過去最多参加。


景品は


折りたたみ自転車、HDチェア等々お年玉


スノーピークスタッフからのジャンケン大会もあり、壮絶バトルが繰り広げられておりました。
(ハイ、私すべて1回戦敗退であります)

最後に
スノーピークスタッフによる撤収講習です

テントの畳み方等、目からウロコです男の子エーン

そして、絶対やってはいけなNG

それは、

テントひっくり返して、底面乾燥

これは、やっちゃダメと強く言ってました。
今回撤収時ひっくり返す気マンマンでしたので、目からウロコ。


あと、家で乾燥させる時は、出来るだけ日陰乾燥の方がよいみたいです。

その他、アドバイスたくさんありましたが、とりあえず自分が へ〜 と思ったところを挙げてみました。



これにて全行程終了しましたので、我が家も撤収準備。




ただ

ここですんなり終わらないのが、れおりゅう一家。


メインポールの一節が外れません汗汗


スポオソ担当スタッフのお力を借りて、
なんとか外すことが出来ましたが、
もしかしたらキチンと差し込まれてないまま設営して
接合部が歪んでしまっている可能性があるとのことで、
様子見て修理持ってきて下さいとのことでしたタラ~

見た目なんともないのに・・・・


おまけ

帰宅途中、自分の携帯がないことが発覚。

次男が青い箱にあるような意味分からんことを言っているので、
車を止めてクラーボックスを覗いたら、キンキンに冷えたマイ携帯。

電源が付きませんガーン

クラーボックスの底面には水が溜まっているので
やっぱりそうきたかと思ってましたが、
ただの電池切れ。

充電したら復帰しました。


それでは、次回レポは奈良県十津川にある谷瀬つり橋オートキャンプ場のレポをしたいと思います。

乞うご期待。  続きを読む

Posted by れおりゅうパパ at 23:08Comments(10)SP箕面キャンプフィールド

2014年07月17日

スポオソビギナーズキャンプ③

こんばんわ。

家でテント干すのって大変ですね。
テントを干してたはずが
月曜の雨でテントの内部までビッショリになってました。
取り込んで気付いた時は、
床がもう〜ビショビショタラ~
ひっくり返して干し直しです。

一番濡れていたフライシートとグランドシートはええ具合に乾燥完了。
狭いベランダで畳むのに悪戦苦闘しているれおりゅうパパです。

よろしくお願いします。

ポチッとお願いします。
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村

それでは、前回のつづきです。



夕飯の準備を取りかかろうとしましたが、
時間って過ぎるのが早いですねダッシュ

常に時間に追われている気がします。
というか、
ペグ打っているか、
飯の支度しているか
の どちらかしかしていないような気がします。

19時からはキャンプファイアーが予定されてますので、
今から夕飯作って食事するには微妙な時間。
下準備だけしてキャンプファイア会場へ


19時過ぎのスタートです。


子供達には焼きマシュマロです。

マシュマロなんてと思ってましたが、
焼くだけで こんなにも味わいが変わるとはビックリ。激うまです。

火に近づけ過ぎると直ぐに真っ黒になり焦げてしまうマシュマロ。
絶妙な火あぶりを続けていくと少し膨らんでくるので、
溶け落ちる前のタイミングを見計らい口に運ぶと
中はトロトロで、生で食べたマシュマロからは想像できない美味しさです。

ロッキーマウンテンのマシュマロ がいいらしいですφ( ̄ー ̄ )メモメモ

その後、ビンゴ大会が開催されました。

リーチ競争にはかなり出遅れてしまったのですが、
実は2番目にビンゴしちゃいました。

1位の方は たねほうずき
私は スポーツジャグをゲット。

当たると思ってもなかったので、景品の事前リサーチしてませんでした><
いきなり選んで下さいと言われて、でっかいのを選んでしまったのですが
他にどんな商品あったのだろうか・・・気がかりです。

ちなみに、ママもビンゴで けん玉ゲットですニコッ

20:30頃にビンゴ大会は終了し、これから夕飯です。

クリームパスタとジャガイモの丸焼き等食事

美味しくいただき、1日目終了です。ドームテント

つづく
  

Posted by れおりゅうパパ at 00:15Comments(8)SP箕面キャンプフィールド

2014年07月15日

スポオソビギナーズキャンプ②

こんにちは。れおりゅうパパです。

普段身体を動かしていない老体には
2週連続キャンプで おつかれ模様です。

朝起きたら、全身筋肉痛なのは
日頃まったく動いていない証拠ですね。
メタボった身体にはいい運動かも。

これからもキャンプ健康法を実践したいと思いますが、
さすがに今週末はキャンプお休みします。
実はメインポール修理中のため、
1〜2週間キャンプお預けなのです。

この間に、レポ進めたいと思います。

では前回のつづきを

ポチッとお願いします。
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村



出発時に、ウォータージャグを忘れたこにと気付き
今度はテーブル

そして最も重要な

クッカーを忘れてしまいました。

ご飯が食べれません


あるのは ちびパン✖️2 のみ

ちびパンでお湯を沸かして
非常用のカップ麺を食すか汗
あまりにも効率悪すぎる

14:15
14:37
とりあえずちびパンで出来る料理食事モチピザ


牛乳パック ホットドッグで遅い昼飯を済ませ、

15時よりダッチオーブン講習会

強力粉・オリーブ・塩・水だけで作る簡単ピザ生地 の上に子供達がトッピング

16時より予定していた カヌー体験は
あいにくの天候により中止となってしまいました。

その後、少し探索。


さて、
夕飯の準備ですが
テーブル忘れたうえに、クッカーも忘れるなんて
恥ずかしすぎるガーン

再度レンタル頼むか !
っと言うことで
スポオソの担当スタッフに声をかけたところ
ライスクッカーフライパンを無償でお貸し下さいましたアップ

これで夕飯にありつけることが出来そうです。

つづく
  

Posted by れおりゅうパパ at 12:00Comments(8)SP箕面キャンプフィールド

2014年07月12日

今日はココ。誰もいない。

こんばんわ。
今週もなんとかキャンプやってます。

奈良県のとあるキャンプ場で、
笠置も幼少期何回か利用していましたが、
実はキャンプ場といえば、
今日来たキャンプ場が一番印象に残っているキャンプ場なのです。

このレポは
まだSP箕面キャンプが終わってないので、
だいぶ遅くなりそうです。

ちなみに本日貸し切り状態で
かなり今ビビってます。

無事帰れるだろうか…。



ポチッとお願いします。
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村  

Posted by れおりゅうパパ at 22:51Comments(8)谷瀬つり橋オートキャンプ場

2014年07月11日

スポオソビギナーズキャンプ①

こんばんわ。れおりゅうパパです。

先週土日(7月5日〜6日)
スポーツオーソリティ主催
ビギナーズキャンプ
行ってまいりました。


場所は大阪府箕面市にある
スノーピーク箕面キャンプフィールド。


箕面と書いて みのお と読みます。

奈良と言えば
奈良公園の鹿ですが、
箕面と言えば
箕面大瀧にいるが有名です。



ご存知でしたか?
かつて私が学生時代の頃
箕面の猿は、喉が渇けば
自動販売機でジュースを買って飲んでいたバブル時代真っ只中。

かの有名な、藤原道猿は
「この世をばわが世とぞ思ふ 望滝の かけたることもなしと思へば」
と栄華を極めて詠んだ一句は
あまりにも有名。

その滝も
今や水不足によって人工の滝となり
盛者必衰のことわりをあらわしているようです。

箕面猿業界といえば、消費税導入、増税が引き金で消費が落ち込み、あんなに栄華を極めた猿の都みやこ箕面の滝からもその姿を消してしまったとのウワサを聞いております。

信じか信じないかは、あなた次第です。
元奈良市民ですから、箕面の猿に変な対抗意識が…。箕面市民のみなさん、申し訳ありません。注:これはフィクションです。



ポチッとお願いします。
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村

箕面キャンプフィールドに行くには、箕面有料道路を出て、まもなくのところにあります。

自然館とキャンプフィールドは少し場所が違いますので
自然館を右手に過ぎたところの交差点を左に曲がればキャンプフィールドの正門が見えてくるでしょう。


そして門をくぐってから、少しクネクネした道を降りて行くと管理棟に到着です。

管理棟で受付を済ませ、我がサイトA-10に向かいます。
マップの右側からA,B,Cとブロックが分かれており、B,Cにはトイレ炊事場があるのですが、Aはからは少し遠いのでした。

途中、たくさんの展示テント


一番乗り


ってなワケでは ありませんでしたが
AM10時に到着。
まだ、人は少ないようです。

10:38
さっそく設営開始。
前回のふたつ目の商品は
SPポイントでソリッドステーク ブロンズ20を5本ゲット。


15:15
設営はこんな感じですが、
えらい大変でした。

上の設営後の写真は15時ころなのですが、


11:04




11時から開会式と同時に雨
雨が降り始め
テントの設営講習のレクチャー時には天気も無事もったのですが






11:24





次男が開会式中トイレで中座した時は
このように大雨です。






11:58





はい
雨止んでます。
降ったり止んだりの繰り返し。



開会式を終え、
引き続きテント設営作業です。

テントを設営し、
テントにくっつけるように
タープを張ろうとするも
張り綱がテントと干渉し、
角度を何度も何度も変えながら
タープを張ること小一時間。

足元はぬかるんでるいる上に
雨でほぼ戦意喪失状態(´Д` )

そして
タープをつたい
雨水がテント入り口を
浸水させている囧rz

タープの張り直し何度も繰り返し
ようやくタープを張ったと思いきや
テーブル忘れました。

玄関の片隅に置いたまま
積み込むの忘れました。

はい、
テーブルレンタル3000円追加です。


そして、まだまだ忘れていたんですよ。

もっと重要なものを…。

続く  

Posted by れおりゅうパパ at 23:31Comments(4)SP箕面キャンプフィールド

2014年07月10日

ビギナーズキャンプを控えてNEWアイテムゲットだぜ!後編

こんにちは。

仕事が滞留気味のときは
土曜出勤で調整してたのですが
キャンプを始めてから
土曜は出勤しなくなりましたから
仕事が溜まってピンチを迎える
れおりゅうパパです。

ヨロシクお願いします。

にほんブログ村 アウトドアブログへ


先週のビギナーズキャンプ楽しかったですよ。

でも、そのレポの前に、
の続きをちゃちゃっと先に終わらせてしまいます。

ポチッとお願いします。
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村
aqua
ブロガーさんの耳より情報により
京都にあるアクアに行ってきました。


今回の目的は、
今一番欲しいダッチオーブンのリサーチ。
そしてママは
自分だけ良いシュラフが欲しいみたいなので、お目当てのシュラフをリサーチ。


ダッチオーブン欲しいです。
ユニフレーム(UNIFLAME) ダッチオーブン10インチスーパーディープ+ケース+レシピ+リッドリフター【お得な5点セット】
ユニフレーム(UNIFLAME) ダッチオーブン10インチスーパーディープ+ケース+レシピ+リッドリフター【お得な5点セット】

やはりユニフレームの黒皮鉄板

素敵です

レビューを見ればユニフレームがオススメなことは承知なのですが
ただもう予算的に出費は抑えたいんですよね
そこで
買い替え覚悟でキャプテンスタッグやらサウスフィールドのお手頃なダッチオーブンを検討しているのですが
誰か持っている人アドバイスお願いします。
黒皮鉄板と鋳鉄製の違いは理解出来ているので
鋳鉄製でも十分だと思っているのですが、同じ鋳鉄製のロッジと比較して性能の違いは何なんでしょう?


そしてママが欲していたシュラフは
もう生産中止のことということで一安心でした。

ユニフレームのソフトシェルバック?でしたっけ、
興味がないので商品名覚えておりません。
こんな暑い時期にシュラフなんて、どうでもいいですわ。



というわけで
何も買うつもりはなかったのですが、
ブロガーさんのご指摘どおり、何かを購入してきました。


今回買ったものは、ちびパンホワイトガソリン4Lランタンハンガーの3点。

ユニフレーム(UNIFLAME) ちびパン2×2
ユニフレーム(UNIFLAME) ちびパン2×2

ダッチオーブンには手が出せずにいたところに現れた、
このちびパンに目が奪われ即お買い上げ決定。






スノーピーク(snow peak) ランタンハンガー L
スノーピーク(snow peak) ランタンハンガー L

サブ落ちしてしまった286Aランタン用にランタンハンガーを購入です。




そしてジャーン

2つの商品が届いてますね。



Coleman(コールマン) スポーツスターII(プラスチックケース付)
Coleman(コールマン) スポーツスターII(プラスチックケース付)

ひとつは、人生初ヤフオクでゲットです。








早速、スポーツスターの点火テストを兼ねたちびパンのシーズニングを実施。
初ヤフオクということもあり変な商品掴まされてないか心配でしたが問題なく点火。

しかし、ちびパンのシーズニングにはけっこうムダに時間がかかってしまったようです。
シーズニングには白煙があがるとあったので、
白煙待ちで数十分加熱し続けてましたが
一向に白煙が上がらず、永遠と加熱し続けてました><

モクモクと白煙があがるもんじゃなかったんですね。
少し勉強になりました。


そしてふたつ目は、
開封写真取り忘れました。

ということで、次回
ビギナーズキャンプのレポにて、ご報告いたします。  

Posted by れおりゅうパパ at 01:00Comments(6)Camp道具

2014年07月05日

出発…あ、わすれもの。




行ってきます。


あ、ウォータージャグ忘れた。
ポチッとお願いします。
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村  

Posted by れおりゅうパパ at 09:24Comments(2)SP箕面キャンプフィールド

2014年07月03日

ビギナーズキャンプを控えてNEWアイテムゲットだぜ!前編

こんばんわ。れおりゅうパパです。

関東以北では豪雨のNEWSみたいいですが
こちら関西地方に至っては空梅雨くもり

今シーズン傘をさした記憶が未だございません。

初キャンプを終えてからというもの
晴れたらキャンプ行くつもりで、
キャンプ候補地選びには余念がないのですが、

週末はいつも雨予報雨


先週、先々週とキャンプ断念しましたが、
結局、雨降ってたの夜だけだったので
普通に行けたのではないか疑惑が・・・・。


しか〜し
今週末はスポオソ主催のビギーナーズキャンプを予約しているので
雨が降ろうが槍が降ろうが、
私が晴れ晴れにしてみせますパンチ



キャンプに行けなかった週末も
ただ指をくわえていたわけではありませんよ。

この日のために、
日夜キャンプ用品充実のために
走り回っていたのですよ。

ポチッとお願いします。
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村

先々週の週末は
リサイクル店はお宝の宝庫とブログで聞きつけて、行ってまいりました。

それでは新たなNEWアイテムをご紹介します。
NorthStar2000
Coleman(コールマン) ノーススター チューブマントルランタン
Coleman(コールマン) ノーススター チューブマントルランタン

言わずと知れたノーススター2000

3,800円です。



店員さんに言って、中身を確認させてもらったところ
Coleman(コールマン) ガソリンフィラーIIColeman(コールマン) 残ガソリン抜き取りポンプ
Coleman(コールマン) ガソリンフィラーII
Coleman(コールマン) 残ガソリン抜き取りポンプ
の2点も同封チョキ

ランタンの状態も良さそうだったし、何よりお得そうなので購入を決定。

Coleman(コールマン) フューエル ファネル
残ガソリン抜き取りポンプは既に持っておりますが
給油にはColeman(コールマン) フューエル ファネルを選択していたので
フューエル ファネルとどちらが使いやすいのをか試してみたいと思います。



ウオッシャブルタンク20L
あとついでに買ったのが20リッターの水タンク
リサイクル店では主にこの2点と、雑貨を少々。

家に帰ってノーススターを着火テストを実施。

着火テストの記録にとビデオカメラも設置し、動画を撮ってみたのですが
グダグダ過ぎて配信できません。

よって写真もございません。悪しからず。


そしてこのノーススターですが、
無事着火することができましたアップ

さすが
人気のノーススターだけあって
明るさは抜群ですね。

我が家のメインランタン286Aで十分だと思っていましたが
この大光量を見てしまうと286Aが見劣りしてしまうのは否めないですね。
286Aはサブランタンに降格でし


では少し286Aと比較して気づいた点について述べてみたいと思います。

286Aは研究に研究を重ねて購入したので、
着火方法も事前に動画をチェックしてスムーズに着火することが出来ましたが、
急遽購入を決定した今回のノーススターの着火テストの際に戸惑った点が少しございました。

まずはポンピングの際、286Aではポンプするレバーを栓を開けるような要領で2回転してからポンピングして、
ポンピングが終わればその逆をして栓を閉める作業があるのですが
ノーススターでは、いくら回しても回しても全く手応えがなく、286Aに比べてポンピングレバーが
ぐらついているような印象です。
リサイクル品だからでしょうか?仕様なのでしょうか?不明です。

あと着火テストだったので少量のガソリンしか注入していないせいだと思うのですが、
いくらポンピングしても一向にレバーが重くならず。
面倒だったので、そのまま着火してやりましたが
点火には問題ありませんでした。

もう一つ厄介だったのが
マントル交換です。

そうそう替えのマントルも新品が同封されておりました。

現状でもマントルに破損はなかったので、そのまま使用しようと思っていたのですが
弄ってるうちに破損させてしまったのでマントルを交換してみました。

286Aはヒモで上部を縛るだけでいいのですが
ノーススターは針金で上下部分を固定させる必要があり、
なかなかこの針金が上手いこと縛ることが出来ずイラっとしました。

神経質にならず外れない程度に軽く捻ってやるくらいで良さそうです。
針金がビヨーンと出て気になりましたが
全く問題なかったようです。

あと、こんなに安い原因はケースが無いからだと思っていたのですが
ノーススターにはケースがそもそも付いてないようです。

ランタンをご検討のみなさま
参考になったと思ったかたは
ポチッとお願いします。
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村


そして先週の週末は
京都にあるAQUAにお邪魔してきました。
そのレポートは次回報告いたします。

それではおやすみなさい  

Posted by れおりゅうパパ at 01:19Comments(9)Camp道具